その不動産会社大丈夫!?の画像

その不動産会社大丈夫!?

スタッフブログ

植益 有実

筆者 植益 有実

不動産キャリア6年

はじめまして!
ブログやSNSの更新を担当しております植益(ウエマス)と申します。
お客さま1人1人に合うお家探しのお手伝いをさせていただきます!
今悩んでいらっしゃること、お家はこうしたい!などどんなご要望でもお申し付けください。
弊社の売買仲介専門スタッフたちの人柄を売主様・買主様に知っていただき、安心してお家の売却・購入をしていただくことに日々尽力しております。

その不動産会社大丈夫!?

株式会社いえすまいの広報社畜ちゃんのうえますです。 先日かかってきたとある電話の内容がヤバすぎて今回記事にさせていただきました。
堺市で家を売るときの注意点



❀このまま売却してて大丈夫?

株式会社いえすまいは水曜日以外9時~20時まで営業しています。 
そうです。世に言うブラックです。 
先日とある男性からお電話を頂きました。
「じつは今○○町(いえすまいの近隣町内)で売却活動をしている。専任で任せているけど、ちょっと不信感がある。」との事。
差し支えなければ、交わしている不動産会社の契約書をもとお話しませんか?と来店の提案をしたところ、近いこともありそのまま来店へ…。

結果:ヤバいしかなかった。

❀不動産会社の話を易々と信じてはいけない。セカンドオピニオンは大事です。

まず本件の売主様が不思議に思って事は3つ
・売り出してから2週間くらい?だけど何の音さたもない
・インターネットに掲載されている様子もない
・不動産会社に問い合わせると「大丈夫です。」の一点張り
うー----ん。
正直、ここまで不審なのに売主様よく耐えたな…。と思いました。
媒介契約書を確認、そのには【専属専任媒介】の文字。
インターンネットには売主様の物件情報はない。
あれ?レインズは?
専任もしくは専属専任媒介の場合レインズに物件を掲載する必要があります。
でも本件売主様の物件は拝見したことがないような…。
と思いましたが、ありました。【商談中】という言葉つきで。

売却のご相談はこちら

アウト!!!!!


不動産売却に失敗しない方法、対策


❀不動産営業マンは口が上手い

売主様は当初少しでも高く売りたいから「仲介での売却」を強く希望されていらっしゃったそうです。
ですが、不動産会社から提案されるのは「買取での売却」
しょうがないと折れた不動産会社が名目上は仲介として売り出し、最終的には買取でまとめてやろうという魂胆だったのでしょう。
売主様の年齢上ネット関係には疎いと思い省いていたのが仇となりましたね。
買取を強く勧めてくる不動産会社には要注意してください。
また、「安心」と思われがちな【買取保証】にも要注意が必要。
今週のYouTube動画でも解説しておりますので是非ご覧ください。



本件の売主様は今回の事もあり一旦不動産売却自体を辞められました。
「次に売り出す際は安心安全な御社に売却を任せたい。」だそうです。
とんでもないご縁でしたが、今後共何卒宜しくお願い致します。


”スタッフブログ”おすすめ記事

  • お久しぶりの更新です!の画像

    お久しぶりの更新です!

    スタッフブログ

  • ≪経験者限定≫ 不動産売買仲介営業マン募集!の画像

    ≪経験者限定≫ 不動産売買仲介営業マン募集!

    スタッフブログ

  • 10月中旬!更新停滞していてすみませんでした!!!の画像

    10月中旬!更新停滞していてすみませんでした!!!

    スタッフブログ

  • いえすまい初批判コメント動画!の画像

    いえすまい初批判コメント動画!

    スタッフブログ

  • 新しいスタッフが増えました!!の画像

    新しいスタッフが増えました!!

    スタッフブログ

  • 3月の契約本数17本!大変ありがとうございました!!!の画像

    3月の契約本数17本!大変ありがとうございました!!!

    スタッフブログ

もっと見る